~山本統(やまもと おさむ)さんと巡る~ 瀬戸内海の山口県室積で海街暮らし体験・交流

プログラムの画像
プログラムの画像

実施内容

開催地
光市
概要
-
内容・行程
光市室積の来訪者・移住者を増やす取組を行っている、市民団体「むろづみ空想計画舎」の山本氏の思いに触れるプログラム。
室積地区散策を通じた交流、まちと自然・人との距離がちょうどよい室積で「暮らすような旅」を体験することができる。
【行程】
室積地区散策通じた交流・峨嵋山ハイキング(約2時間)
設定日
日・月・火・水・木曜日  ①10:00~12:00  ②13:30~15:30
販売料金
33,000円(税込)/人数に関わらず1回あたり 
料金に含まれるもの
室積地区散策通じた交流・峨嵋山ハイキング(頂上でお召し上がりいただくコーヒー)
料金に含まれないもの
料金に含まれるもの以外(体験中のその他飲料の購入等は各自負担)
所要時間
約2時間
最少催行人員
1名(最大申込人員:10名)
予約受付期間(締切)
7日前
参加年齢
特になし
特定商法取引法に関する記載
取消料
集合場所
木村家 〒743-0007 山口県光市室積7丁目9-3
地図で見る 外部リンク (※Google Mapへ遷移します。)
モデルコース
-
その他
-
お問い合わせ先

コメント

室積はまちと自然が近いことから、くらしを楽しむ人が多く、おおらかで自由な雰囲気があります。僕自身も移住してきましたが、室積ファンのひとりです。室積に興味を持って下さった皆さんのご希望に沿ったツアーをカスタマイズします。”まちと自然をあるく、みる、会話する”そんな「くらすような旅」をぜひ、ご一緒に!

代表者ご紹介

代表理事 山本 統 企業組合 むろづみ空想計画舎
代表者写真

光市室積でテイクアウトのお店・木村家を営む傍ら、まちづくりグループ「企業組合 むろづみ空想計画舎」を設立。『空想をカタチに、地域を自分ごとに』を合言葉に、室積の移住・観光の窓口として地域と来訪者を繋げる役割を担っている。

代表者写真

関連リンク